偏屈の家

偏屈夫婦が建築士さんと家を建てながら考えたことを記録します

滑り出し窓は縦か横か

数日前、擁壁のコケに苔取り剤をまきました。きれいになっているのか見に行ったのですが、確かに全部茶色く変色していました。あまり記憶がないのですが、苔取り剤をまく前は生き生きした色だったように思うので、効果はありました。ところが、勝手にポロポロ落ちてくれるわけではありません。擁壁にへばりついたままなので、結局たわしで落とす必要があります。うーん、先は長い。

家の中は工事が進んでいました。壁ができてます。なんかうれしい。

f:id:henkutsunoie:20220109232029j:plain

これは玄関から見た様子。奥がリビングです。白い幕が張られてるところに窓が来ます。見える景色は隣家との境のブロック塀です。あ、あの例のやつです。

玄関からリビングの窓越しにブロック塀が見えるのもなんだかなあって感じなので、植栽が必要になるのかなと考えています。

henkutsunoie.hatenablog.com

結局このブロック塀の撤去問題は進捗はないのです。「好きなようにしてください、お金はありません」と隣家の持ち主(東京在住)は言ったきり電話に出なくなったので、好きにしようと思います。ブロック塀を壊して隣家に向けて落葉樹にしようかな(・ω<) 

 

さて、大掃除をしていて気になったのが、2階の寝室と子ども部屋の滑り出し窓です。

これらの部屋の窓はすべて縦長の滑り出し窓にすることになりました。

建築士さんの提案で横滑り出し窓です。

f:id:henkutsunoie:20220109233433j:plain

こういうやつ。この縦長の形です。これ、どうやって掃除するんですかね。ベランダなどを作る予定はないので、外に出て、外から窓を拭くことができないわけです。

動画で調べたところ掃除の仕方を説明してくれています。動画で説明ということは、口で説明するだけでは理解できないということで、きっと面倒な作業でしょうね。

そこで、疑問になったのは、なぜ縦滑り出しじゃなかったんやろ。

f:id:henkutsunoie:20220109233902j:plain

こっちのほうが、開放できて、風が通るんじゃないのかな。横滑りでも窓は大きく解放されるのかね?横滑りのほうが開いたときの感じがしゃれとるのかね?

1階のふろやキッチンは横滑りのほうが防犯的にもいいかなと思うんだけど、2階だからなあ。

あと、滑り出し窓は網戸が窓よりも内側にあります。今のマンションの窓も1枚縦滑り出し窓があるのですが、網戸が若干面倒です。汚れた網戸が室内側にあるというのが、気になると言えばなります。じゃあ、掃除しろよ、ということではありますけど。

そのほか、起こりうる面倒なことと言えば、虫嫌いの長男が網戸と窓の間に挟まった蛾とかにおびえて夜眠れないとか。

 

とりあえず、2階は縦滑り出し窓の可能性も建築士さんに相談したいことです。「今さらかよ」て言われそうです。

それでは。