偏屈の家

偏屈夫婦が建築士さんと家を建てながら考えたことを記録します

現場で修正してもらったこと

人間はミスする生き物である。 人間は完ぺきではないので、必ず失敗すると思っておくことが大切だそうです。失敗を最小限に食い止めるには、できるだけ話し合うことだそうです。 あと、思い込みもたくさんありました。予想と違って「なんかちょっと変じゃな…

造作のドアたち

工事も大詰めです。 造作のドアたちがようやくできあがりました。 楽しみでもあり、心配もしていた箇所です。建築士さんには、写真などで「こんな感じ」と伝えて、デザインしていただきました。 重かったらどうしよう・・・とか、小さいかな・・・とか、施主…

スケルトン階段のこと

わけあって、しばらく更新しておりませんでした。それについては、またどこかで書きたいと思います。 さて、内装も終盤です。どんどん家になってきます。 ダイニングの窓から見えた桜 イメージした通り、窓にぴったり公園の桜が見えました。本当なら、この時…

庭づくり。1 開墾

henkutsu家は家にお金を使い果たしたので、庭は自力で、ということになりました。このことに関して、妻は「できる」と強気です。 大丈夫なん? しかし、大丈夫も何も、先立つものが無いわけです。最近では、DIYとか流行っているようですし、おしゃれな言葉で…

足場の解体

今日は次男のMRI検査結果を聞きに行く日でした。 なんか赤ちゃんの時に、おでこがナポレオンフィッシュみたいに盛り上がってきてまして、1歳の時に頭の手術をしたわけです。おでこの部分の骨を切り取って、麺棒みたいなものでゴリゴリ骨を伸して、再度くっつ…

カーテン?ロールスクリーン?ブラインド?

塗装作業もほぼ終わりつつあるようです。あいかわらず、センスのない写真ですが、テラスからの様子です。壁はグレーとベージュの間みたいな色にしていまして、木枠はこんな感じの茶色にしました。軒天はグレーです。好きな色の組み合わせなので満足です。 ダ…

照明のリペア

子どもの小学校に転校する旨、正式にお話ししに行きました。 4月からのクラス編成があるので、早く次の学校にお知らせください、とのことでした。引っ越しのある方は、早めに連絡しましょう。 担任の先生は、子どもの長所を探そうとしてくださる先生なので、…

ロシアからの妨害や外壁の塗装

家の引き渡し日が決定しました。 4月16日だそうです。あと1か月あまりと思うと、とうとうここまで来たか、という感じですね。 にもかかわらず、トイレの壁紙が届かないんだそうです。いまさっき、連絡がありました。 ロシアの戦争のため、物流が滞っていると…

マンション売却 本気のお客さんを見極める方法

2月はずっと仕事が忙しかったです。そんな忙しい時期に、マンション売却と内装やらの決定が重なりました。年度末にこんなことするのは、賢明ではありませんね。今度家を建てることがあれば(まあ、ないんですけど)、仕事が暇な時期にしたいと思います。 さ…

工事の進捗 壁ができたり壁紙を決めたり

いつの間にか壁ができつつあります。どんどん家になってきています。壁ができあがってくることで、家の明るさについてイメージしやすくなってきました。 「明るさ」といったところで、日中仕事で家にはおらんやないか、と言われればそれまでなんですけど・・…

売却するマンションの内覧準備

先日、henkutsuの職場に爆破予告がありました。 コロナ禍においてでさえ、なかなか在宅ワークを認めない我が職場。今回も「特段の対応無し」ということになりました。え?爆破だよ。結構なパワーワードですよ・・・。 もし仕事を休むんでしたら、爆発物がな…

過ぎたるは及ばざるがごとしな外構プラン

小学生のころ、土曜日は午前中授業の世代です。土曜日下校すると、家のTVでは「ノックは無用」が必ずついています。関西あるあるですね。それ以外の地方の人のためにちょっと解説いたします。トーク番組でして、その最後に「魅惑の変身」っていうコーナーが…

ガラスドアのハンドル

施主支給品がいろいろあります。そういえば、まだ決めていなかったものがあり、ちょこちょこ買いそろえております。 昨日決めたのは、玄関を入ってリビングに行くまでのガラスのドアのノブです。 henkutsunoie.hatenablog.com ここにつけるノブというかハン…

マンション売却、託すならどの業者さん

次男(3歳)が情緒不安定です。 そういえば、最近、「新型コロナウィルス」という単語を覚えたりしてます。幼稚園でも感染対策で子どもたちが詰められてるんでしょうかね? と思ったら、節分が近いことが原因のようです。夜中に「鬼が・・・」とかうなされて…

マンション売却の動機・ポイント

今日の現場。エアコンの配管屋さんが作業されていました。できるところを少しずつ進めてくださっているようです。 写真はリビングからの眺め。 荒涼とした味わいがありますね。この庭を前にすると、「早く手を打たねば」と先を急ぐ気持ちにさせられます。あ…

間取ののこと

本日の現場。棟梁さん一人が黙々と作業をされてました。この棟梁さん、独特の間の長さと単語のチョイスです。 へ「こんにちは。今日も来ました。」 棟「・・(沈黙3秒)・・あー(笑)、お客さん?」 毎回このやりとりから始まります。もう慣れました。山口…

工事のストップ

完全に工事がストップしました。 オミクロン株、猛威を振るっているんですね。大工さんは健康なのだそうですが、建築資材の会社の方でそういうことだそうです。社員の方のPCR検査が終了するまで資材の供給ができないのだそうです。 (ノ_-;)ハア… まあ仕方ないで…

窓が付きました

22日には窓の取り付けを始めます、との現場監督さんのお知らせがありました。ほんまかいなと思ったら、本当につけてくれてました。 今日は家族総出で見に行ってきました。雨やし、日曜日やのにお仕事をされていて、申し訳ない気持ちです。 窓があると、「あ…

子ども部屋の環境

henkutsuの職場でもようやく会議がzoom化されました。何周遅れ? さすがに、広い部屋で窓開けっぱなしでの会議は身体にこたえます。コロナ以外の病気になりそうだったので、よかったです。自宅でzoom会議に参加しているとマンションのネット環境のいまいちな…

スイッチの確認

昨日は外構屋さんとの現地での打ち合わせでした。堀車庫跡はもうちょっと何とかしてくれそうですけど、何せ先立つものが乏しいわけですので。 前回打ち合わせをした人とは異なるちょっと軽めのお兄さんでした。この眉毛のいじり方は妻の好みではなさそうです…

2階からのぞいた様子

オミクロン株がーってなってますね。今度は何が品不足になるんやろ、さらに我が家の完成は遠のくんでしょうかね。こんなわがのことばっかり考えて不謹慎で、すいません。 henkutsuは医者でも看護師でもないのですが、職場でコロナ対策係の貧乏くじを引いてし…

滑り出し窓は縦か横か

数日前、擁壁のコケに苔取り剤をまきました。きれいになっているのか見に行ったのですが、確かに全部茶色く変色していました。あまり記憶がないのですが、苔取り剤をまく前は生き生きした色だったように思うので、効果はありました。ところが、勝手にポロポ…

上棟後の家を偵察

あけましておめでとうございます。 上棟の日はhenkutsuたちのほうが大工さんよりも先に帰っておりまして、お菓子を入れた段ボール箱がそのままになっておりました。「早く持って帰りたいなあ」と思って、29日に行っても30日に行ってもまだ仕事をされていまし…

年の瀬の上棟

12月28日大安 いよいよ棟上げを迎えました。昨日までは風も強く時折雪でしたが、今日は快晴で穏やかな気候でほっとしました。 8:00 施主から一言ということで、なんかしゃべりました。「ありがとうございます」とか「これからもよろしく」的なことです。…

クリスマスの日の打ち合わせとか工事の進捗

クリスマスはいかがお過ごしでしょうか。 昨日のクリスマスイブは久しぶりに建築士さんとの打ち合わせでした。ほかに手掛けておられる物件が明日引き渡しとかで忙しそうにされていました。 床材について決めていなかったので、決めることになりました。ダイ…

洗面と脱衣

妻は牛丼とか親子丼とかが食べれない人です。 結婚当初、ご飯だけが入った丼とその横に卵と鶏肉が混ざったおかずが置いてあって「なにこれ?」と思ったことがあります。 妻「ご飯と具を交互に食べればよいかと思って」 へ「だったら、お茶碗のご飯と卵料理の…

最適なトイレの広さ

基礎工事の状況を見に行って感じたことの一つに、トイレが狭かったかなあ、というのがあります。広さはだいたい120cm×180cmくらいのもんです。建築士さんはもっと広いほうがいいと主張されたのですが、トイレへの思い入れが少なかったので、「別に…

動線の問題なのか?

収納と動線について考えさせられる出来事があります。henkutsu家には、祖母から譲り受けたブロンズ像君がいます。以前記事にも取り上げたとおりです。何とも使い道もなく、現在住居にとっては悪目立ちするだけのオブジェです。このブロンズ君が教えてくれた…

シンメトリーを忍ばせる

今日は、基礎にコンクリートを流し込まれたようです。 仕事があるので、見に行くことはできませんでしたけど、工務店さんがラインで教えてくれました。今週中には、鉄筋がはみ出しているところにコンクリートを打って壁になるので、間取りの感じがもっと分か…

基礎工事の現場で気づいた図面ではイメージできなかったこと

工事の進行状況。配筋という作業が完了したようです。週末見に行ってみました。 何となく部屋の構成がわかるようになっています。このくらいの広さなんだなあ、とか、こんなふうに景色が見えるんだなあ、とか、冬場は陽当たりよくないんじゃないかなあ、とか…